恋愛 この失恋から再生できるチャンスはあるの? 2022年8月2日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 「彼氏(彼女)と別れ話になったんですが、ここから何か出来ることはありませんか?」とカウンセリングにやってこられることがあります。 別れ話になっても、そこからなんとか再生して …
恋愛 癒えない失恋の悲しみの裏側にある「怒り」について 2022年7月30日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 「はやくこの失恋をふっきりたいんです!」 と相談されることがあります。 一つの恋の終わりには、様々な感情が溢れてきますから、そ …
ライフ 本気の魅力UP宣言Vol,2「魂が喜ぶことからは抗えない〜インスピレーションに従ってみる」 2022年7月28日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 私達の魅力や才能を覆い隠してしまう真っ黒な布、それは別の言葉で表現すると「自己制限」になります。 ・私には〇〇似合わない。・ …
コラム 許す相手や許される相手がバトンを渡すようにいく 2022年7月24日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 赤ちゃんと売ろうとする男たち 自らの子を手放す母親 それを追う女性刑事 映画「ベイビー・ブローカー」はタイトルに …
ライフ 本気の魅力UP宣言Vol,1「私の美しさは私が大切にしてあげる」 2022年7月23日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 魅力とは、蓋をするものを取り外すことが出来れば自然と花開いていきます。 太陽の光と水があれば植物がすくすくと育っていくように、魅力を …
恋愛 セクシャリティ解放がもたらす変化!? 2022年7月13日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ セクシャリティが開いていくというか、自分の中でエネルギーが循環されていくと思わぬことが起きていきます。 今回の方は「ナンパされた!」という思わぬ出来事に遭遇されたわけですが …
ライフ 理想化され過ぎた「自分らしさ」が負担になってない!? 2022年7月12日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 「人間らしさ」を捨てて(見ないようにして)「自分らしさ」を求めると極度に理想化された自分らしさになってしまいます。 理想化され過ぎた …
コラム 決して無駄でも、無意味でもない。 2022年7月5日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ ・自分が誰かの人生の脇役みたいに感じる・愛しているけど、愛してもいない・わたしの人生はいつ始まるの? これは映画「わたしは最悪。」に出てくる言葉。 …
恋愛 「もう本当は彼のことを好きじゃない」その気持ちを受け入れるまで5つのステップ 2022年7月4日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 「私、本当はずっと前から彼を好きじゃなかったんだと思います」 カウンセリングでこんな言葉に出会うことがあります。 「も …
恋愛 愛されても受け取れない理由と母親との関係 2022年6月10日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ お母さんとの関係って心理的に距離が近いので、恋愛にも、仕事にも影響が大きいんですよね。 カウンセリングでも、目の前の彼氏や彼女(夫や妻)の関係を改善していきたい時に、お母さ …