ライフ ポジティヴな気持ちになれない時でも、頑張ってポジティヴになった方がいい!? 2025年3月17日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 0桑野さん ポジティヴな気持ちになれない時でも、頑張ってポジティヴになった方がいいでしょうか? ポジティヴなエネルギーがポジ …
ライフ 夜中に何とも言えない不安な気持ちが出てきた時に 2025年3月14日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 夜、周りが寝静まった頃に むくむくと不安が出てくる。 不安の原因を探している間に どんどん不安は大きくなっていく。 明日の為 …
ライフ 気分が落ち込むのも悪いことばかりではない 2025年3月11日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 気分が落ち込むのもネガティヴに捉えることはない。 テレビやSNSで見かけるポジティヴさが正解で、そうなれない自分はマイノリティであると思う必要もない。 …
ライフ 心は静かに決めていく 2025年3月10日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 本気に火がつくまでに凪ような期間がある。 ゆっくりと決意を固めていく時間で 何もしていないように思えるけど、心の中ではたくさんのエネルギーを使っている。 「何もし …
ライフ 物事を複雑に難しく考えすぎて前に進めない時に起きていること 2025年3月4日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 私たちが壁に直面したと感じる時は、その多くは目の前の問題や出来事を複雑に難しく考えてしまいます。 物事を難しく複雑に考えるか …
ライフ お金へのブロックを変えていくために 2025年2月27日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ お金のブロックを「自分を喜ばすことへの抵抗」と言い変えたら分かりやすいかもしれません。 別にたくさん使うことが幸せになることではないけれど、自分の喜 …
ライフ 傷つく環境から離れられないのは、罪悪感や無価値感から自分をいじめているからかもよ 2025年2月6日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 例えば、「私はもっと頑張らなければいけない!」という思い込みから、自分を大切にしてくれない環境、自分を蔑ろにする人間関係から抜け出 …
ライフ 親密感(距離感)を様子見するタイプが胸に刻みたい3つのポイント 2025年2月3日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 今日は親密感の対するスタンスついて解説していこうと思います。 相手との距離感を様子見しすぎると、ネガティヴな予想が膨らんでく …
ライフ ひとりで強くあり続けなくて大丈夫 2025年1月15日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 心を麻痺させていると、ずっとしんどい状況を繰り返してしまいます。 「心の麻痺」は痛みを感じていないだけで、ダメージは積み重なっています。 それまで何と …
ライフ 癒しを進めていくと「ワガママになった!」と葛藤が生まれる件について 2025年1月13日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 自分を大切にしていくと、周りの人に対して冷たくなったと誤解することがあります。 これが一つのエゴのブロックでもあり、罠でもあ …