ライフ ネガティヴな感情を手放せないことを責めなくてもいい 2023年9月20日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ ネガティヴな感情にもメリットがある? 心の中にある感情(怒り、寂しさ、無価値感、罪悪感、、、)それらも手放したいと思っていても、なか …
ライフ 何が好きか分からなくても大丈夫! 2023年9月16日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 小さな好きなことを 「何が好きか分からない」って相談を受けることがあります。 その方達の中で、「好き」のハードルを自分で上げ過ぎていることがあります。 …
ライフ 自立している人は自分の好きを優先させることをワガママに感じてしまうから 2023年9月13日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 毎日ルーティンにしていることがあります。このブログもそうですし、朝はノートに1日のやることを書いて、散歩して、夜は日記をつけて、眠 …
ライフ 目標が近くになると出てくるお決まりのパターン!? 2023年9月6日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ プライベートの話なのですが、友人の舞台制作のお手伝いをしてます。 長い期間グループに携わってきて、いよいよ本番が近くなってきたのです …
ライフ 才能も魅力も枯れてない。ただ疲れているだけかもよ 2023年9月5日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ クリエイティブな仕事をしている方は元々、追い込み癖が根付いていることがあって、それが自立のパタンに影響して休めなくなることがあります。 …
ライフ 落ち込んだ自分を悪者にしない 2023年9月4日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 「落ち込んだ時にどうすればいいですか?」と聞かれることがあるのですが、「落ち込んだ自分を悪者にしないようにしましょう。」と答えてます。 ネガティヴな感情が出てくるのは、生 …
ライフ 女性性を育むためにできること 2023年8月21日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 女性性って言葉はとても幅広いものでして、セクシャリティという言葉と一緒に語られると「色気」的なニュアンスをイメージされることも多いかもしれません。 でも、「色気」は女性性の …
ライフ 勘違いすることも、調子に乗ることも、臆病になった話 2023年7月13日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 言葉は薬にもなるし呪いにもなることがあって。 カウンセリングは【呪いとなった言葉】を薬としての言葉で癒していく作業とも言えます。 …
ライフ 「これくらい大丈夫!」は本当に大丈夫!? 2023年7月11日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ ずっと自立モードで生きてきた人は、「これくらい大丈夫!」が癖になっていることがあります。 我慢強いとも、過去にもたくさんの試練を乗りこなしてきたからと言えます。 だか …
ライフ 自己肯定感の低い私なりの生存戦略②「他人の基準で生きない」 2023年7月10日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 先日ツイートした内容ですが。 どうでもいいことに夢中になる時間が最大の癒しになることがあります。 「価値のあることを …