ライフ 気を使っているのに、「偉そう」と言われてしまう原因と対処法について 2023年10月2日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ ※(記事下記にある予約状況とカウンリングについてのリンクが正常に動作していませんでしたが修正いたしました。正常にリンクに飛ぶように …
ライフ 無色透明になんてなれないから 2023年9月26日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 久しぶりにアーティストなオンナシリーズです。 https://counselingtimes.com/life/413 キャッチな感じを出したくて当時は「オンナ」 …
ライフ 心の距離が近くなると逃げてしまう!?上手くいかないパターンを手放すために。 2023年9月24日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 「愛されるのが怖い」 「受け入れてもらうのが怖い」 この感覚は分かるような、分からないような。心のどこかにポツンとその …
ライフ ネガティヴな感情を手放せないことを責めなくてもいい 2023年9月20日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ ネガティヴな感情にもメリットがある? 心の中にある感情(怒り、寂しさ、無価値感、罪悪感、、、)それらも手放したいと思っていても、なか …
ライフ 何が好きか分からなくても大丈夫! 2023年9月16日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 小さな好きなことを 「何が好きか分からない」って相談を受けることがあります。 その方達の中で、「好き」のハードルを自分で上げ過ぎていることがあります。 …
ライフ 自立している人は自分の好きを優先させることをワガママに感じてしまうから 2023年9月13日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 毎日ルーティンにしていることがあります。このブログもそうですし、朝はノートに1日のやることを書いて、散歩して、夜は日記をつけて、眠 …
ライフ 目標が近くになると出てくるお決まりのパターン!? 2023年9月6日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ プライベートの話なのですが、友人の舞台制作のお手伝いをしてます。 長い期間グループに携わってきて、いよいよ本番が近くなってきたのです …
ライフ 才能も魅力も枯れてない。ただ疲れているだけかもよ 2023年9月5日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ クリエイティブな仕事をしている方は元々、追い込み癖が根付いていることがあって、それが自立のパタンに影響して休めなくなることがあります。 …
ライフ 落ち込んだ自分を悪者にしない 2023年9月4日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 「落ち込んだ時にどうすればいいですか?」と聞かれることがあるのですが、「落ち込んだ自分を悪者にしないようにしましょう。」と答えてます。 ネガティヴな感情が出てくるのは、生 …
ライフ 女性性を育むためにできること 2023年8月21日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 女性性って言葉はとても幅広いものでして、セクシャリティという言葉と一緒に語られると「色気」的なニュアンスをイメージされることも多いかもしれません。 でも、「色気」は女性性の …