ライフ お金のブロックと母親との関係性 2022年10月27日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ カウンセリングで直接お金へのブロックについて扱うこともありますし、お金とはまったく関係のないような母親との関係や過去の傷を癒していくことでお金が入ってくるようになったというケース …
ライフ 悩む場所や姿勢を変えてみるって大事 2022年10月13日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 悩むなら昼間! おばあちゃんの知恵袋みたいな格言として 「悩むなら夜ではなくて、太陽の出てる昼間に悩みなさい」 という言葉をどこかで聞いたことはあるかもしれませ …
ライフ 私たちは頭の中にある言葉でしか悩めない 2022年9月26日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 私たちは自分が知っている言葉でしか考えられないし、よく使う言葉で考える癖みたいなものがあります。 当たり前に聞こえるかもしれませんが、知らない言葉では考えることが出来ない …
ライフ 「ここにいていい理由」がないと不安で仕方ない 2022年9月10日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 僕たちはこの世に生まれて、それだけで「そこにいていい理由」はあるんですよね。 でも、過去の痛みでそれが許さないような気がしてしまいます。 「お姉ちゃんだから〇〇しなさ …
ライフ 本気の魅力UP宣言Vol,4「あなたの魅力を知っている世界へと飛び込む」 2022年8月10日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 「みにくいアヒルの子」が教えてくれること アンデルセン童話「みにくいアヒルの子」は皆さんご存知でしょうか? アヒルの子 …
ライフ 本気の魅力UP宣言Vol,3「変化のエネルギーの揺り戻しに気を付ける」 2022年8月8日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 自信のなさは伝播していくことがあります。 自信のなさを「無価値感」と言い換えてもいいかもしれませんね。この無価値感は勝手に周 …
ライフ 本気の魅力UP宣言Vol,2「魂が喜ぶことからは抗えない〜インスピレーションに従ってみる」 2022年7月28日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 私達の魅力や才能を覆い隠してしまう真っ黒な布、それは別の言葉で表現すると「自己制限」になります。 ・私には〇〇似合わない。・ …
ライフ 本気の魅力UP宣言Vol,1「私の美しさは私が大切にしてあげる」 2022年7月23日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 魅力とは、蓋をするものを取り外すことが出来れば自然と花開いていきます。 太陽の光と水があれば植物がすくすくと育っていくように、魅力を …
ライフ 理想化され過ぎた「自分らしさ」が負担になってない!? 2022年7月12日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 「人間らしさ」を捨てて(見ないようにして)「自分らしさ」を求めると極度に理想化された自分らしさになってしまいます。 理想化され過ぎた …
コラム 必要なのは「変化」ではなくて優しい時間かも 2022年5月20日 ryokuwano http://counselingtimes.com/wp-content/uploads/2023/07/638ACCC9-F5CD-4A2A-A6C7-3738BE0C92DE.png カウンセリングタイムズ 私たちはついつい変化、変わることを求めてしまいます。 現在がツラい状況ならなおさら、そこから抜け出そうとして変化を求めてしまいます。 カウンセリングでも 「はや …