「気になるけど、参加するのはちょっと恥ずかしいので」との声をいただいて、そうだよね〜。Youtubeとかで、アーカイブとかで、ひっそりと見たいですよね。
まだまだ当日でも申し込みできますのでお待ちしております。
セックスに何を投影している?
セックスには身体に触れられる以上に心に触れるものでもあります。
当たり前と言えば当たり前かもしれません。
心に触れる部分が多いからこそ、そこにいろんなものが投影されていきます。自分なりの意味や価値を付けていきます。
そこに心のパターンが影響しています。
私たちはセックスについて保健体育で教えてもらうことはあっても、そこにどのような心の仕組みが影響しているか?教えてもらうことはありません。
例えば、握手も嫌いな人とは「あいつの手も握りたくない!」と思うかもしれません。好きな人でも「私の手を触って汗っかきと思われたらどうしよう」と考えて恥ずかしくなるかもしれません。
言ってしまえば、手と手の物理的な接触なわけですが、そこにいろんな心模様が張り付いていきます。
心が繋がれてない!心で繋がりたくない!
先ほどセックスは心に触れるものと書きました。
だからこそ防衛反応として心を閉ざすこともあります。
例えば、あなたが仕事にいく前にパートナーと喧嘩したとしますね。
職場では切り替えて同僚に笑顔を見せることもできるかもしれません。パートナーの愚痴も聞いてもらってスッキリするかもしれません。
でも、家に帰っていざパートナーの顔を見ると、無表情に切り替わることはないですか。さっきまで笑顔が出来ていたのに。
パートナーへの不満や許したくない!気持ちが心の中に残っていて、シャットダウンするわけです。
セックスも同じようなことが起きます。セックスはあっても心はシャットダウンしていることもあれば、セックス自体をシャットダウンしてレスになるパターンもあります。
心が繋がれていない!心が繋がりたくない!
セックスには本当に心の状態がすごく影響していきます。
痛みと孤独を癒す繋がりを
僕のカウンセリングに相談にやってくる人は、ただセックスが出来ればいいわけじゃない人達なんだと思います。
セックスを通じて心と心が繋がりあっていることを感じたい。(心が繋がっている感覚さえあれば、セックスがなくても満たされるものがありますからね。)
好きな人とセックスをしているのに、心はどこが違うところに行っている。
目の前の相手と繋がれないから、自分の心とも繋がれない。
そこに孤独と痛みを感じてしまいます。
その孤独と痛みがいつできて?どれだけ抱えてきたのか?
関係性で傷付いた心は関係性で癒されていく。
それはセックスにも言えることです。
痛みと孤独を癒す繋がりを見つけていきましょう!
桑野量の予約状況やカウンセリングのご利用は以下のボタンよりご確認ください。