ライフ

自分のやり方(こだわり)を手放すのはめっちゃ嫌だけど、人生を変えてくれる。

自分のやり方を手放すことはめちゃくちゃ怖いことでもあり、めちゃくちゃ嫌なことでもあります。

だからこそ人生を変えるくらい大きな変化をもたらしてくれます。

もし通り生まれ変わるのでそれまでの自分が一回バラバラに崩れていきます。

そこにで抵抗しているから、人生に停滞感を感じてしまうし、自分のやり方にこだわることで逃げているとも言えます。

「それはやりたくない!」

「なんか嫌なんです!」

「そんなこと絶対にしたくないです!」

それまでの自分を必死に守ってしまいます。

心理学にコミットメントという言葉あるのですが、要は「腹をくくっていこうぜ!」です。

NO PAIN NO GAIN

(痛みなくして得るものないぜ!)

ですね。

コミットメントの場合は「痛み」というよりも、「恐れ」を乗り越えろ!です。

それまでの自分の中に安全地帯や自己制限の壁を超えていく必要がある。

でも、その壁に気付いたのは自分が成長できたからなんです。

何も成長しなければ壁の向こうに広がる景色を望んだりしない。

壁を乗り越えることは無謀なチャレンジだと思うかもしれない。

でも、それを乗り越えられるくらい成長した自分が信じ抜くことです。

もう、その壁の前でどれくらいの時間悩んでいたでしょうか。

もう飛び出す準備はきっとできているでしょ!?

今後開催のイベント

4月15日(火) 19:00〜

Talk Session 〜女性性とビジネスと主人公〜

4月29日(火・祝日) 10:00〜

ヤドカリの会 〜使命を生きる〜

(過去開催の感想はこちら)

5月13日(火) 19:00〜

Talk Session 〜セックスと孤独〜

桑野量の予約状況やカウンセリングのご利用は以下のボタンよりご確認ください。

最新予約状況

カウンセリングについて