夜、周りが寝静まった頃に むくむくと不安が出てくる。
不安の原因を探している間に どんどん不安は大きくなっていく。
明日の為に早く眠りにつきたい。
でも、胸が張り裂けそうに痛い。
心は日中頑張っている分、夜にその抑えていた不安や痛みが溢れてくることがあります。
誰にも会わないし、もう連絡も来ない。
家族に気を使わなくてもいい。
そこでやっと自分の時間が始まります。
よそ行きの鎧を脱げる安心感を感じるからこそ、無防備になった心が騒ぎだします。
目を閉じて今日1日を振り返ってみてください。
まるで映画を観るように客観的に自分の1日を振り返ってみる。
「この主人公なんか頑張ってるな〜」って思えてこないでしょうか。
そうやってまずは1日を振り返る練習からしていきましょう。
不安や痛みを探るのではなくて、ただ振り返っていくことで何か感じるものが出てきます。
そうやって日中切っていた自分との繋がりを取り戻しいくことで、大きくなり過ぎた不安は優しく小さくなっていきます。
私たちの心は問題を解決することだけではなくて、心に寄り添える時間を持つことで、問題が問題ではなくなってこともあります。
頭でいくら解決策も見つけ出しても、心が抱えている痛みを放ったらかしにしたら、さらなる問題を作り上げることがあります。
今、自分が必要としているのもの耳を傾けましょう。
「そんなことして何の意味があるの!?」
そう思っていることや時間に、心を安らかにするヒントがあるかもしれません。
4月15日(火) 19:00〜
Talk Session 〜女性性とビジネスと主人公〜
4月29日(火・祝日) 10:00〜
ヤドカリの会 〜使命を生きる〜
(過去開催の感想はこちら)

5月13日(火) 19:00〜
Talk Session 〜セックスと孤独〜
桑野量の予約状況やカウンセリングのご利用は以下のボタンよりご確認ください。