ライフ

大型連休明けのここらで一旦緩めておこう!〜新年の自己嫌悪が強まる時期〜

大型連休明けはネガティヴな感情が強まることがありまして、お正月休み明けは特に自己嫌悪が強く出てくることがあります。

ブルーマンデー症候群とは!?

ブルーマンデー症候群という言葉は聞いたことがあるでしょうか?

休日の最終日に翌日の仕事のことを考えて憂鬱な気持ちになることです。

少し前はサザエさん症候群と呼ばれてましたよね。日曜日の夕方にサザエさんがやっていて、その時間帯になると翌日の学校や仕事のことを考えて初めてブルーな気持ちになるわけです。

これは休みが長ければ長いほど、仕事から離れている時間も長いので、ブルーになりやすいんですよね。

仕事中に10分休んでも、いいリフレッシュになります。でも、何日も休めば仕事する気力がなくなりますよね。仕事モードへの切り替えがうまくいきませんからね。

スイッチを入れる時が1番エネルギーを使う

暖房を入れる時も、電源をONにする時に、1番電力を使うと言われますよね。

これ人間にも当てはまる部分があるんですよね。

普段ハードワークをしている人は、流れで仕事をやっていけるみたいなことがあります。次々と押し寄せてくる仕事をどう処理するか?と、集中力を発揮します。

また、仕事も忙しい時ほど、時間が経つのも早く感じられますからね。

勢いと流れでネガティヴな感覚を感じる前に仕事を処理していきます。

でも、一旦仕事の流れが止まってしまえば、ある意味余裕と暇が生まれてしまうので、ネガティヴな感情を感じやすくなります。

疲れた、、、」「しんどい、、、」「あの人はいつも仕事できないな、、、」とかね。

大型連休は、長期間にわたって、完全にOFFモードになりますからね。普段は意識していないネガティヴな感情が出てきやすくなります。

それらのネガティヴ感情が出てきたところで、連休明けで再び仕事モードをONにするわけですから、かなりのエネルギーを使います。

この心の切り替えにかなりエネルギーを使います。

今日は休み明けであんまり仕事がなかったけど、めっちゃ疲れる」みたいなことがあるのは、心の切り替えに莫大なエネルギーを使っている可能性があります。

新年で自己嫌悪が強まるのは!?

さて、ここからはちょっと角度を変えてみていきましょう。

新年は新しい目標や習慣を始めよう!と意識も高くなります。

「今年こそは〇〇やってやるぜ!」と。

そのままの調子で進めれば大丈夫なのですが、テンションが高い時に設定した目標は習慣は詰め込み過ぎていることが多々あります。

理想を追い求め過ぎて現実にフィットしないのです。

そして、理想と現実のギャップで自分を責めてしまいます。

毎朝6時に起きて朝活するって決めたのに、、、」

お正月の数日は続いたとしても、仕事や日常生活が始まっていくと、続けることが難しくなることがあります。

仕事へのプレッシャー、日常生活での負荷もありますからね。

「変われると思ったのに、変われない私、、、」と期待した度合いだけ自分を責めてしまいます。

SNSの影響も

あと、新年は他の人がSNSに目標や意気込みを投稿していることも多くで、比較や競争の材料も目に入ってくるんですよね。

それによって、自分ができていない部分が浮き彫りにされたような感覚になってさらに凹むことも多いわけです。

自己嫌悪が強い時は気持ちを緩めるタイミング

ブルーマンデー症候群もそうですけどね。

思ったより頑張れない!」「想像していたよりうまくできない!」となった時に、心の中にいる厳しいお母さん、厳しいコーチを使って、自分を責めてしまいます。

1番エネルギーを使って心が消耗している時に、ダメ出しをしてしまうのです。

ダメ出しからハングリー精神で前に進めれば、それもアリだと思います。

でも、疲れ切った心にダメ出しをしても、うまくいかないこともありますからね。

ここでは自分を緩めることを意識していきましょう!

そうです、「ここまで休んでたのに、また緩めるの?」と思うかもしれません。

でも、自己嫌悪が強い時は自分を緩めていくタイミングです。

自分の価値を受け取る時

普段どれくらい頑張っているのでしょうか?

休み明けが憂鬱な気分になるほど、普段から一生懸命に頑張っているわけですよね。

いやいや、そんな頑張ってません!」と思われる方もいると思います。でも、本当に頑張っていないなら、休み明けに憂鬱にはなりませんからね。

この憂鬱さは、自分が普段どれだけ頑張っているか教えてくれるサインなんですよね。

まずはそこを受け取りましょう!

ダメ出しする自分は好きですか?

新しい目標に向かってうまく進めない時も同じです。

普段からどれだけ自分に厳しく接しているでしょうか?

高い目標を求めすぎることは裏を返せば、その時点で自分に厳しすぎるのかもしれませんよ。

それは新年の目標だけではなくて、常に自分に高い目標を設定して、それを成し遂げれない自分を責めていませんか?

目標を立てることは悪いことではありません。

でも、好きな自分に近づくための目標ならば、ダメ出しから始める必要はありません。そもそも自分をダメ出しする自分は好きですか?

必要なことは無理をすることではなくて、心のエネルギーをチャージすることかもしれませんよ。

心のチャージ方法はすぐに浮かびますか?

自分をダメ出す言葉はいくらでも浮かぶかもしれません。

では、心を緩ませられる時間、心のエネルギーをチャージする方保はどれだけ浮かびますか?

心が回復する場所がないのに、追い込み続ければ、いつかパンクしてしまいますからね。

まずは、心を緩ませられる時間、心のチャージ方法をリストアップしていきましょう。

桑野量の予約状況やカウンセリングのご利用は以下のボタンよりご確認ください。

最新予約状況

カウンセリングについて