恋愛

あなたの前でしかポンコツ姿を見せないパートナーの取り扱い方

恋愛というものは、お付き合いが長くなるほど、パートナーのポンコツ姿を見ることになります。 

最初はかっこいい姿しか見せませんからね。

「思ってたんと違う!」「出会った時と違う!」というのは当たり前なのです。

信頼して、安心して、A面だけではでなくて、B面も、C面も見せることができるのです。 

イメージが最初から変わらないパターンもあるかもしれないですが、それは偶像崇拝であり、距離が縮まってないのでは?と 、クエスチョンマークが浮かんできます。

さてさて、パートナーがポンコツ姿を見せることは、信頼しているわけですが。

今日は「そのポンコツ姿のパートナーをどう扱うか?」というテーマです。 

自分の依存心が強い時は、そのポンコツ姿のパートナーを見ては、「私にはサボっている!」「大切に思ってない!」「優先順位が低いからだ!」「どうでもいいんでしょ!」とポンコツな相手の地雷を踏みまくってしまいます。

相手はあなたの存在に安心感を感じているのに、緊張と警戒心を強めるような言動をぶつけてしまいます。

相手もポンコツになりたくて、ポンコツになっているわけではありません。

仕事や家族のことで一生懸命頑張っているからこそ、気を抜く瞬間が必要なわけです。

もちろん「私だって、、、」という声もあるかと思います。

これを読んでいる皆さまも仕事で、家族のことで、頑張ってらっしゃると思うのです。

しかし「俺も」「私も」と依存の競争が展開されるとあまりいい結果にはなりません。

他に依存先を探してしまいますからね。

浮気やら、家に帰ってこない問題につながることもあります。

「与えたモノが返ってくる」という法則はパートナーシップでも健在でありまして。

ポンコツなパートナーを見て、踏みつけるのではなくて何を与えてあげるのか?がポイントになってくるわけです。

相手が気力もパワーも回復すれば、あなたが与えたモノが返ってきます。

たくさん社会で気を使っているなら、ちょっとは何も考えていい時間を作ってあげるとか。

誰かのために走り回っていて自分を後回しにしているなら、労ってあげる時間を作ってあげるとか。

ポンコツ姿を見せたくないと思って、つっけんどんな態度をする相手を可愛がってあげるとか。

いろいろとやり方はあります。

「私の為に何かさせるのではなくて、相手の為に何ができるのか?」ですね。

でも、自分の依存心がざわつくと抵抗も強くなってしまうのです。

そう実は相手の依存を引き受ける為には、ちゃんと自分の依存も扱えるようになる必要があります。

上手くいかないケースは、自分の依存を扱えずに「我慢」で押し通してしまってます。

自分は我慢しているのに、相手がポンコツ姿を見せてきて、「お世話までさせようとしやがって!!」と怒りがわんぱくに溢れ出してしまうのです。

自立100パーセントで、完璧主義で生きてきたかもしれませんね。

「ゆるむ」 必要があるのです。

パートナーのポンコツ姿を見てイラッとしてしまうのは、「最近ゆるんでますか〜!?」と教えてくれるサインでもあります。

パートナーを通して、自分を大切に扱うタイミングを教えてくれているのです。

自分に与えたものを、相手に与えられるようになりますし、相手に与えたものが、自分に返ってくるのです。

桑野量の予約状況やカウンセリングのご利用は以下のボタンよりご確認ください。

最新予約状況

カウンセリングについて