お知らせ

4月15日(火)「女性性とビジネスと主人公」開催!!

4月15日にTalk Sessionを開催します。

テーマは「女性性とビジネスと主人公」です。

もう自分を犠牲にしない!

人生の主人公になって生きてこう!

こんな人は参加しよう!

  • ・自分の人生を生きている感覚がほしい!
  • やりたいことに一歩踏み出せない
  • 女性性を豊かに感じながら働くってどういうこと!?
  • ・燃え尽きるのが怖くてブレーキをかけてしまう
  • ・男性性と女性性とか結局意味分かんない!
  • もう自分を犠牲にしたくない!
  • 好きなことを仕事にしたけど、喜びよりも義務感と競争で楽しめない!
  • ・発信や企画が三日坊主で終わる
  • 女性性を解放したら緩むだけのポンコツになりそう
  • ・自分の才能を無駄使いしている気がする。
  • ・忙しく働いているけど充実さよりも空しさを感じる。
  • ・すべてをコントロールしたくなる
  • 好きなことをやっているのに、自信がなくなっていく
  • 自立を緩めてきたけど、これからどう働いたらいい分からない!
  • 楽しみながら働くのは無理じゃない!?
  • ・鎧を着込んだ生き方しか知らなくて周りに威圧感を与えてしまう
  • 恋と仕事を同時進行できない!
  • パートナーに厳しい上司みたいに接して相手を潰してしまう。
  • 休みたいのに、休めば永遠に動けなくなりそうで怖い
  • もっと稼げるのにセーブしている
  • パートナーより稼ぐことに罪悪感が出てくる
  • 自分の人生を生きたい!

日々の充実感を感じていくために

心の世界を勉強していくと、「自分を緩めること」と「自分の才能を活かして働くこと」のバランスが分からなくなることがありますよね。

「緩むこと」と「仕事」がどう繋がっていくか分からないし、「自分の才能って何!?」と迷子になってしまいます。

お金や成績も一つの「ものさし(基準)」として大切なものだと思います。

でも、それと同じくらいに私たちが働いていく中で、心が感じていることも大切なものですよね。

仕事の為に心やプライベートを犠牲にして欲しくない。

仕事を優先しなければいけない時もあると思います。でも、その代償で自分の人生をすべて犠牲にしないように、心と仕事のバランスをとっていきましょう。

Talk Sessionとは?

基本的にはインスタライヴやYouTubeライブをイメージして大丈夫です。

ただSNSでやるライブ配信は不特定多数の人が見るので、「個人的な情報を含まずに、心理学を知らない人が見ても分かりやすく」を意識する必要があります。

1、ディープな内容に触れられない

2、個人的な悩みに直結する話に踏み込めない

という部分があるんですよね。

ライブ配信を見ていてふわふわした回答じゃなくて、もっと踏み込んだアドバイスが聞きたいのよ!」と思ったことはありませんか?

それはこのような理由があるからです。

その痒い所に手が届いて、しっかりと掻いてくれるのが、このTalkSessionです。

講座は話すことが最初から最後まで決まってます。

それはそれでいい部分もあります。

でも、「聞きたい話と、ちょっと違う方向に進んでいったな〜」ってこともありますよね。

Talk Sessionの場合は、ある程度は準備しておきますが、そこからはみんな作っていく感じですね。

僕は食材を用意して、材料を切っておくとこまで、そこからは質問やメッセージを元に、参加者が1番食べたい料理を作って、みんな美味しく食べましょう!

(もちろん視聴のみ参加でもOK!!)

雰囲気を見て、簡単なワークやイメージワークもやってもいいかなと思ってます。(やらないかもしれないけど)

これもSNSのライブではできないことですね。

講座とLIVE、そしてカウンセリングのいいところどりのイベントです。

Talk Session

1、トークライブ形式

2、参加者の反応や質問を見ながら縦横無尽に話が広がっていく

3、聞きたいことをガンガン聞いて、内容を深めていこう!

申し込み詳細はこちら

今後開催のイベント

4月15日(火) 19:00〜

Talk Session 〜女性性とビジネスと主人公〜

4月29日(火・祝日) 10:00〜

ヤドカリの会 〜使命を生きる〜

(過去開催の感想はこちら)

5月13日(火) 19:30〜(開始時間を19時より変更してます)

Talk Session 〜セックスと孤独〜

桑野量の予約状況やカウンセリングのご利用は以下のボタンよりご確認ください。

最新予約状況

カウンセリングについて